子どもの矯正治療|インビザラインによる矯正治療で歯並びを治す松阪市のとき矯正歯科

子どもの矯正治療 Pediatric

子どもの矯正治療とは Pediatric

子どもの矯正治療とは

成長期にある子どもは、体だけでなく顎の骨も成長しています。その段階で矯正治療を始めることで、歯だけでなく顎の骨も適切な位置へと動かせます。
大人になってから治療を受けるよりも、きれいな歯並びや正しい噛み合わせなど良好な治療結果を期待できるため、矯正治療は子どものうちに始めるのがよいとされています。

このように、子どものうちに始める矯正治療を「小児矯正」といい、一般的には「1期治療」と「2期治療」に分けて行ないます。
1期治療は混合歯列期(乳歯と永久歯が混在している時期)に行ないます。顎骨の成長をコントロールして上下のバランスを整えるなど、歯をきれいに並べるための土台作りの矯正治療となります。
2期治療は永久歯が生えそろってから行ないます。歯をきれいに並べる仕上げの治療となります。
1期治療だけで永久歯がきれいに並ばない場合には2期治療に移行しますが、1期治療で土台作りができているので、2期治療が短期間で済むことが多くなります。

子どもの矯正治療の目的

噛み合わせの改善

噛み合わせの改善

歯並びが悪いと噛み合わせが悪くなり、身体だけでなく顔のバランスも崩れてしまいます。そうなると顔つきや表情がコンプレックスとなり、「友だちにからかわれる」「周りの人と話すのが苦痛」など、心理的な影響を受けてしまいます。
お子さまの心身の健康の回復と維持、そして、コンプレックスの解消や積極性の向上のためにも小児矯正はたいへん有効です。

「成長に合わせた治療」の実施

「成長に合わせた治療」の実施

小児矯正は、一般的に「1期治療」と「2期治療」に分けて行ないます。乳歯から永久歯に生え変わる成長期に顎骨の成長をコントロールすることで、より適切な位置へと歯を動かせます。
顎骨の成長が終わってから行なう成人矯正で不正咬合を改善するよりも治療期間・費用を抑えられるうえ、大切な永久歯を抜かずに済む可能性が高まります。

ご家族の方に知っていただきたいこと

ご家族の方に知っていただきたいこと

小児矯正は、基本的にはお子さまではなくご家族の方のご希望で始めることが多いため、通院を嫌がったり、装置をつけたがらないなど、矯正治療に積極的になれないお子さまもいらっしゃいます。
とくに取り外し式の装置などは、1日のなかで決められた時間つけていないと良好な治療結果を得られず、治療期間が長引いてしまうため、お子さまにとってストレスが増えるだけになります。
きれいな歯並びになることのメリットや、お口の健康の大切さなどをわかりやすくお子さまに伝え、歯並びが少しずつ良くなるたびに、「きれいな歯並びになったね」とほめてあげてください。お子さまが矯正治療へのモチベーションを維持できるように工夫することが大切です。

また、虫歯にも注意する必要があります。「だらだらと食べ物を与えない」「歯磨きの習慣をつけさせる」「仕上げ磨きをする」など、生活習慣を見直して虫歯予防に努めましょう。

このように、お子さまの歯並びを改善するためには、ご家族の方の協力が欠かせませんので、ご理解いただけますようお願いいたします。
もちろん、とき矯正歯科でもお子さまに配慮した治療のご提供に努めています。合わせて、ご家族の方のお気持ちを尊重しながら治療に臨んでいますので、不安なことやお困りのことがありましたら、遠慮なくご相談ください。

お問い合わせ Contact

お電話でのお問い合わせ 0598-25-5522
メールでのお問い合わせはこちら お問い合わせ
Contents
  1. HOME
  2. コンセプト
  3. マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(インビザライン)への想い
  4. ごあいさつ
  5. 医院紹介・アクセス
  6. 矯正歯科
  7. 料金表
  8. お問い合わせ
  9. コラム
お電話でのお問い合わせ 0598-25-5522